【生活情報】韓国でよく見掛けるパン(第2弾)

生活情報

寒い中いかがお過ごしでしょうか。前回のパン紹介に続け、第二弾でも韓国でよく見掛けるパンを紹介します!

 

4. モカパン(모카빵)

 モカという名前のように、パンにコーヒーが入っています。一口かじるとサクサクな外と共に中のふわふわしたコーヒーの風味を味わえます。基本中身は入ってませんが、店によってはレーズンやスライスアーモンドが入ってたりも。

 「モカバーン(모카번)」という別称で売っている事もありますが、この場合はパンの形がもう少し丸く、クリームなどが入っている場合もあります。

 

                          

5. クァベギ(꽈배기)

 クァベギは韓国では伝統的な揚げパンで、名前は’꼬다(ねじる)’という言葉から由来しています。パンを上げ砂糖を上にかけ、食事よりはおやつの代用として食べる場合が多く、クァベギのみを専門として運営しているお店もあったりします。揚げたてのクァベギを食べると、さらにおいしく味わえるのでお勧めです!

6. ピザパン(피자빵)

韓国のパン屋何処に行っても置いてある、韓国人お馴染みのパンです。ピザパンと言われると日本のピザトーストに近いように感じるかもしれませんが、カリッとしている日本とは違い食感がもっちりしているのも特徴です。でこぼこした形の中にはウィンナーやチーズが沢山入っており、あつめのピザを食べているような感覚を味わえます。

韓国のパン屋によくおいてある定番の品を中心に紹介しましたが、いかがでしょうか。紹介した品以外にも、パン屋によってはオリジナルメニューもあったりするので、是非パン屋に立ち寄りお試しください!

 

                                                                                                                記事協力 ペ・ユリ

                         サポーター:お茶の水女子大学 長尾璃子